数年前から突如ファミレスに配膳ロボットが現れて話題になった。狭いファミリレスだとふつうに通路ふさいだりするからちょっと邪魔だけど憎めないヤツだ。
先日中目黒のサイゼリヤに行ったら配膳ロボットがいなくなっていた。記憶では確か中目黒のサイゼリヤには猫型配膳ロボットがいたはずだ。クビになったのかもしくは飛んだのか。ロボットが飛んだっていうとややこしいな。やっぱり人間がやった方がいいとなったのだろうか。
その上アルバイトの時給が1300円に値上がりしたらしい。ファミレスで1300円は相当高い。飲食店バイトって基本的に最低賃金のイメージだけど都内の最低賃金より200円くらい高い。
本来人件費を削減するためのロボットなのに導入した結果むしろ人件費を上げた方がいいとなったのか。心温まるストーリーだ。AIに仕事を奪われるとか言われるけど案外一回奪われてもすぐに返してもらえるかもしれない。
デジタル化を進めるファミレス業界にアナログで挑むサイゼリヤ。今後も目が離せない。

漫画家、イラストレーター。東京都在住。1988年生まれ。