
登山ブログ一発目は高尾山。東京育ちの人からしたらベタすぎる選山(今考えた言葉)だろうけど意外と地方から東京に引越して来た人からしたら行くタイミングない山。登山というには軽すぎるし、散歩というには重すぎる。いつ行けばいいの高尾山。
軽い運動か、デートの口実か。おれは登山ブログのネタのために行った。
高尾山には登山道がいくつもある。初めてだから一番メジャーっぽい1号路、薬王院の表参道から登ることにした。

登ってる途中においしそうな団子屋がある。


三福だんご。330円。

この時点でだいぶ疲れてたからみたらしの甘じょっぱさがめちゃくちゃおいしかった。ただここで1本食べると山頂で何も食べれなくなるから胃袋のペース配分が大事だ。山頂にもおいしそうな店あるからここは2人で1本くらいでいいかも。おれは1人だったから1本食べた。

いきなり登頂!
なんでこんな厚着してるかっていうと実はこれらの写真は去年(2018年)の1月5日に撮ったもだから。真冬。よく見ると耳あてしてるし。わざわざ知らない人に頼んで写真撮ってもらった。1年半前から登山ブログやろうと思ってたのに後回しにしてたことがわかる1枚。

山頂までの所要時間、1時間半。
次回は下山の時の話。

漫画家、イラストレーター。東京都在住。1988年生まれ。